スタッフブログ

2019年04月

2019.04.26

鉄鉱石と平成

黒鉱と呼ばれる、銅や亜鉛などの金属が含まれる鉱石です。もしかするとガリウムも少しは含まれているかもしれませんね。

イメージとしては、天空の城ラピュタでパズーが掘ってるヤツです。

本当はもっとキラキラ光ってるのですが、写真に撮るとただの黒い石なので、アプリで少し盛ってみました😅

ちなみに左奥の石は金が含まれているので、金色に光っています🏅🏅

こういった石を精製して、金銀銅をはじめとしたさまざまな金属が取り出されます。

どうしてこんな鉱石が社内にあるのかというと、ここからガリウムを取り出すから。。。ではなく、ガリウムワックスのルーツが鉱山会社にあるからです。

同和鉱業(現DOWAホールディングス)という秋田県の小坂鉱山を採掘していた会社で、平成元年にワックスの開発・販売を始めたのがガリウムワックスの始まりです。

会社で取り扱っていたガリウム金属をスキーのワックスに混ぜたらスピードと持続性がアップすることを発見し、研究・開発を進めた後、商品化されました。

同和鉱業はスキー部が強いことで有名でしたので、そのイメージがある方も多いかも知れませんね。

平成6年に同和鉱業から分社化された時、本社を仙台に構えました。その後平成18年には工場も秋田から仙台に移ってきました。平成22年頃からは海外への販売も本格化し、日本のみなさまだけでなく、海外でも愛されるブランドに成長しました。

こうやって振り返ると、平成と共に成長してきたんだと実感します。

今日が平成最後の投稿になります。令和の時代もガリウムワックスをよろしくお願いします。

2019.04.25

新田佳浩選手

Team GALLIUMのクロスカントリーレーサーで、平昌パラリンピック金メダリストの新田佳浩選手(日立ソリューションズ)が、2018-19シーズン終了の報告のため来社されました。

遠いところありがとうございました!

新田選手は1998年の長野大会からパラリンピックに出場し、昨年の平昌大会では37歳で通算3個目の金メダルを獲得されています。まさにパラスキー界のレジェンドです。

今シーズンもパラW杯と世界選手権で世界を転戦されていて、3月に札幌で開催されたW杯では4位の成績を収められています。

今日は、世界各地のレースでのフィードバックを直接いただき、ワックス開発の貴重な情報をいただけました。

そして話題は次のオリンピックに向けた話に。。。

衰えを知らない新田選手の、今後の活躍に期待です!

応援よろしくお願いします!


2019.04.23

こんな商品もありますシリーズ〜防水バッグ編〜

ゴールデンウィークの予定はもう決まりました?

まだまだ雪山派な方⛷🏂

雪山は見切って夏山派な方🥾⛺️

山は見切っていっそ海派な方🏄‍♂️🎣

大型連休なので、雪山も海も両方楽しむこともできそうですよね!

さて、今回の「こんな商品もありますシリーズ」は、そんなアウトドア派な皆さんにオススメな完全防水バッグです。

どこにでも連れて行けるシンプルでタフなバックパックが欲しい!という声を受けて発売したWaterproof Backpackです。

防水素材の生地と止水ファスナーを採用しているので、雨などの外からの水から荷物を守るだけでなく、春スキーからの帰り道に愛車を濡らさないように、塗れたウエアを突っ込んでおく「内からの防水」という使い方もOK!👍

スノースポーツだけでなく、トレッキングにも釣りにもキャンプにも!

アウトドアの相棒としてタフに使ってください!

止水ファスナーをしっかり閉めれば、空気も漏らさない構造なので、

「連休って何?ずっと仕事で泣きたいんですけど!?😭」

という方は、バッグに少し空気を入れて、枕にして寝ればフトンを濡らさずに済む。っていう使い方もアリです!🤣

カレンダー

«4月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     

ブログ内検索

ページトップへ